« 2024年2月 | トップページ | 2024年4月 »

2024年3月

2024年3月29日 (金)

多摩川増水、濁り+クランク縛り

240329144544668

午前中、雨が降って、風も爆風だった。まるで台風のようだったが、11時くらいには雨も弱まって、12時には大体あがった。13時頃には風も弱まってきた。そして、快晴へ!ということで、出かけてみた。

続きを読む "多摩川増水、濁り+クランク縛り" »

2024年3月28日 (木)

まだ、春は来ていない@私にとっての多摩川(笑)

日野橋下流と日野鉄橋上流に、朝行ってみた。実際には、7:30から10:00くらい。

続きを読む "まだ、春は来ていない@私にとっての多摩川(笑)" »

2024年3月27日 (水)

エリアバスが釣れないって、どんだけ下手くそなんだ

八王子にある恩方国際釣堀場。都内にある釣り堀としては、ここと都心の弁慶堀でバスが釣れることになっている。

続きを読む "エリアバスが釣れないって、どんだけ下手くそなんだ" »

2024年3月24日 (日)

白、チャートのスピナーベイト縛り

240324131930610

写真がぼやけていますが、白っぽいスピナーベイト縛りで今日は行ってきた。

続きを読む "白、チャートのスピナーベイト縛り" »

2024年3月23日 (土)

3/8 スピナーベイト縛りで多摩川

38cd

昨日は、午前中で仕事が少しひと段落したので、午後2時くらいから2時間ほど、多摩川の日野橋付近へ行ってきた。

続きを読む "3/8 スピナーベイト縛りで多摩川" »

2024年3月13日 (水)

趣味のエリアが完成

240302222313666

趣味のエリアが完成した。少し前に完成していたのであるが、ブログのアップを忘れていた。

続きを読む "趣味のエリアが完成" »

2024年3月10日 (日)

PEラインの取り扱いを練習してきた

20240310-171847

今日は、このWheel Minnowを付けて、PEラインの取り扱いを練習してきた。

続きを読む "PEラインの取り扱いを練習してきた" »

2024年3月 6日 (水)

PEとリーダーについて

今回、はじめてスピニングリールにPEラインを巻いてみた。0.6号である。
PEラインは初めて使うので、いろいろわからないこともあるが、初心者なりに考えてみた。

Ghviqj0baaabh_

続きを読む "PEとリーダーについて" »

2024年3月 1日 (金)

昔のリールとスピニングタックルの新調

240301214021271

元々持っている、AEGIS2506というダイワのリール(実測値205g)。ネットで調べたら、定価が30,250円もするんだ!って、気づかなかったぞ(笑)。バス釣り専用マシンらしい(笑)。ギア比は4.8。

続きを読む "昔のリールとスピニングタックルの新調" »

K-1 MAC65

K1macww-2

持っているルアーを少しずつ紹介していこうかと思います。

続きを読む "K-1 MAC65" »

« 2024年2月 | トップページ | 2024年4月 »