« 商標権の行使は両刃の剣 | トップページ | 釣り業界の話題、新聞で見ない »

2024/12/13

中小企業省力化投資補助事業

中小企業省力化投資補助事業の概要が中小企業庁のウェブサイトに掲載されました。

元々、カタログに載っている設備のみが補助金の対象になっていたものだが、拡充される様子。

ただ、カタログに載っていないものでも、一般型として申請できるという感じではなく、「カスタマイズ」が必要そうに見える。つまり、その会社に合わせた何かがなければいけない様子。

また、補助の上限額も一般型は引き上がっているし、補助率も1/2から2/3に引き上がっている(小規模・再生企業の場合)。

課題は、この一般型がどの程度の設備まで申請できるかの条件である。概要資料ではそのあたりまではわからないので、今後の応募要領を覗いてみる必要がある。

しかし、カタログ型はカテゴリが偏っているような気がするのは、気のせいか?業界団体に政治力があると、カタログ掲載されるのだろうかと勘ぐってしまうのは私だけだろうか。

« 商標権の行使は両刃の剣 | トップページ | 釣り業界の話題、新聞で見ない »

中小企業経営」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 商標権の行使は両刃の剣 | トップページ | 釣り業界の話題、新聞で見ない »

カテゴリー

最近のトラックバック