« これから、高水準で休廃業が増えるのではないかと心配 | トップページ | クラウドファンディングと予約販売 »

2023/03/04

東京都の景況をグラフで見る

東京都の景況指標をグラフで見られるようになった。

データのダウンロードも可能

データをダウンロードすることもできるようだ。
正直、私が加工することはなさそうだけど。

ECの小売りについて見てみた

公共関係で支援しているECサイト小売業の売上が頭打ちなので、ちょっとEC関連について見てみた。
クレジットカード決済の件数などで状況を見るようである。

これを見ると、小売り全体では売上は上昇している一方で、ECだけは昨年11月をピークにして少し下がっている。
傾向を見ると、一昨年の11月から12月に向けても下がっているので、これは年末のありがちなパターンか。
2020年にその傾向は見られないが、2020年は特殊と思った方が良い。
2019年では同じように11月から12月にかけてやはり落ちている。

一般的に12月はかき入れ時というイメージがあるが、ECサイトではそうは言えなそう。

あらためて弊社のネットショップを見ると

この傾向を受けて、弊社のネットショップの傾向を見てみるとなんと!
確かに11月の売上よりも12月の売上の方が小さい傾向がある。
2015年から2017年は12月の方が売上が大きいが、これは新製品発売の影響が大きそう。

不思議な感じがするが、これは注目しておいた方が良いかも。

« これから、高水準で休廃業が増えるのではないかと心配 | トップページ | クラウドファンディングと予約販売 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

最近のトラックバック