« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »

2022年9月の記事

2022/09/24

本で読めることと、本では読めないこと

いわゆる書籍で読めることは、大抵、インターネットにも書いてあったりする。
無料セミナーならまだしも、有料セミナーだとそういう内容だったりするとがっかりする。

続きを読む "本で読めることと、本では読めないこと" »

2022/09/15

企業のウソが通らない時代、、、厳しい

弊社は「至誠」を理念としているので、ウソはつきたくない。
だが、言葉を扱う人間は、私も含めてウソをつく動物である。

続きを読む "企業のウソが通らない時代、、、厳しい" »

2022/09/12

【日帰り散歩】昭和記念公園は駅で2つ

9月の初旬は正直、非常に疲れる期間なので、少し落ち着いたところで自分に休みを少しだけ与える。
そうしないと、きっと仕事、続けていけなくなる気がする。
ということで、立川のあるお店に納品したついでに昭和記念公園に行くことにする。


 

続きを読む "【日帰り散歩】昭和記念公園は駅で2つ" »

2022/09/10

食品は季節を感じたい

日本は四季がある。四季は本当にいい。健康には時々、つらいこともあるが、空を見上げて空の青さや雲の形を見て感じる四季はとても良い。

続きを読む "食品は季節を感じたい" »

2022/09/05

ソーシャルギフトは一大市場になるか。

矢野経済研究所によるとソーシャルギフトの市場規模は2075億円(2020年度)。
2025年度には、4057億円になりそうだとのこと。

続きを読む "ソーシャルギフトは一大市場になるか。" »

カテゴリー

最近のトラックバック