« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »

2021年2月の記事

2021/02/28

情報セキュリティにかける費用割合は?

日経コンピューターの記事を読んだ。日本情報システムユーザー協会が2020年度におけるIT投資の動向をまとめた調査によると、セキュリティ関連費用が15%もある企業が3割もいるそうだ。日本情報システムユーザー協会は比較的大きな企業が集まっていると思うので、中小企業の動向を見極めるには、正直心もとない。

 

 

続きを読む "情報セキュリティにかける費用割合は?" »

2021/02/25

デジタルバンクとネット銀行の違い

日経コンピューターの特集記事を読んでコメントする8回目の記事。今回はスマホ専用銀行、デジタルバンクについての話。

 

続きを読む "デジタルバンクとネット銀行の違い" »

携帯電話の料金市場が動き出した

総理大臣の携帯料金に対する引き下げ圧力は強いですね。大手3社が引き下げに踏み切ったところで、楽天などの新興がさらにそれに対抗していますね。MVNOも黙っていられない状態です。

楽天は1GB以下なら無料

というとんでもないことをしていますが、収益性は大丈夫なんでしょうか。不安です。あまりつながらないという話も聞いているので、まあ、私は楽天さんとは契約しない方針です。

 

 

続きを読む "携帯電話の料金市場が動き出した" »

2021/02/20

eTAXで苦労した話

今年度の確定申告は私もeTAXをやってみようということで、実践してみた。今年度の確定申告から、eTAXなどを使わないで申告すると、青色申告の控除が65万円から55万円に減額されてしまうということもあり、やってみようという気になった。

 

もちろんこれまでもやってみようと思った年はあったのだが、準備する時間や作業などのやりやすさを考えた時、合わないのではないかと言う目算があった。だから、これまではウェブサイトで申告書を作成した後、結果をプリンターで印刷し税務署に持ち込んでいた。

今年は少し時間を作って、早めに作業を終わらせようと準備を進めていた。

 

 

続きを読む "eTAXで苦労した話" »

2021/02/18

MaaS、ちょっと方向転換?

車や電車を使った移動というのは元々サービスとして認識されているものだが、それをいろいろな方向でまとめることによってサービスとしての質を向上させ、利便性をさらに高めるものをMaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)と呼んでいる。

主に自動車会社などが自社の車を販売するのが難しくなっている中で、 レンタカー事業者や自社の子会社などを通じて、車を貸し出すような事業を始めている。

サブスクリプションとはまたちょっと違う形のものもあるが、多くの場合、定額制+サービス利用料という感じだろう。

 

続きを読む "MaaS、ちょっと方向転換?" »

2021/02/13

セミナーの講師って難しい

セミナーの講師を「中小企業診断士」さん向けにやらせていただきました。そして、アンケートが届きました。7点満点中、6.36点。100点満点だと、91点くらいです。配点3点の問題を3問、ケアレスミスで落とした感じです。

 

続きを読む "セミナーの講師って難しい" »

2021/02/11

デジタルツイン?ってなんだ。

日経コンピュータに特集されていた技術大予測の記事を見てコメントを書くシリーズ。6回目は、デジタルツインについて読んでみた。

デジタルツインという言葉は初めて聞いたぞ。

 

 

続きを読む "デジタルツイン?ってなんだ。" »

2021/02/06

カジュアルアパレル、軒並み減収?

日経MJの記事を見た。12月はカジュアルアパレルや靴などが軒並み減収らしいです。

感染拡大の影響であることは間違いなさそう。

 

続きを読む "カジュアルアパレル、軒並み減収?" »

2021/02/04

オンライン診療は技術より、仕組みによって広がりが決まりそう

日経コンピュータに特集されていた技術大予測の記事を見てコメントを書くシリーズ。5回目は、オンライン診療、遠隔医療について読んでみた。記事内に、「3年で起こることが一気に前倒しで起こっている」という言葉があったが、まさにそれなのだろう。

 

 

続きを読む "オンライン診療は技術より、仕組みによって広がりが決まりそう" »

2021/02/03

東京商工会議所の経営課題アンケートを見てみた

東京商工会議所の中小企業委員会が行った「中小企業の経営課題に関するアンケート結果」を拝見した。

当然だが、売り上げは多くの企業で減少していて、緊急事態宣言解除後でも売り上げが下がっている様子が見られた。が、今、さらに緊急事態宣言が再発出されたので、厳しい状況がより厳しくなっているのではないかと想像される。

 

続きを読む "東京商工会議所の経営課題アンケートを見てみた" »

カテゴリー

最近のトラックバック