« ECの規模成長はサービス系でまかなわれている | トップページ | 要求の大風呂敷を広げた方が「後出しじゃんけん」的要求は減る »

2019/07/20

おなかの調子はだいぶ良くなっています

ずっとおなかの調子が悪かった。今でも、本当に健康とされる人に比べたら、まだまだだと思うのですが、でも2年前よりずっと良くなっていると思う。なぜかというと、この本に出会ったから。

 

 

おなかの調子が良くなる本

 

まあ、本を読むだけでおなかの調子が良くなるなら、それに越したことはないけど、そんなわけない。読んで、実践しないとね。正直に言って、この本の中身にすごーく新しいことが書いてあるかといえば、そんなことはない。ただ、私に実践を促した本ではあるので、とても嬉しいと思っている。

 

ネタバレになるので、詳しくは書かないですが、この本を読んで、ある部分を実践しつづけています。その結果、

 

・おなかの調子は実際良くなっている(うんちを見ればわかる笑)
・おなかが痛いという回数が減ったし、激烈に痛いということがなくなった
・この1.5年間、風邪を引いていない

 

という効果があったと思う。

 

って、これじゃ、わからないな。自分にあう、ヨーグルトを見つけ、それを食べ続け、睡眠も以前よりよく取るようになったということだけなのだ。そのヨーグルトの見つけ方や食べ方をこの本に学んだのだ。

 

おなかの調子が良くない人は、一回読んでみて、実践してみると良いと思う。もちろん、保証はありませんm(_ _)m

« ECの規模成長はサービス系でまかなわれている | トップページ | 要求の大風呂敷を広げた方が「後出しじゃんけん」的要求は減る »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おなかの調子はだいぶ良くなっています:

« ECの規模成長はサービス系でまかなわれている | トップページ | 要求の大風呂敷を広げた方が「後出しじゃんけん」的要求は減る »

カテゴリー

最近のトラックバック