« 勝手に人の名前を騙るやつがいるらしいので、注意! | トップページ | 要求定義の研修で感じる、最近の上流SEの気質3つ »

2019/01/20

スタンディングデスクの運用を続けて4年になります。新たな動きです。

実は年末に、知人の中小企業診断士に私のスタンディングデスクの話をしました。すると、その診断士は、「良いかもしれませんね!」と言っていたと思ったら、「IKEAのスタンディングデスク、買いましたよ!まだ、1週間ですけどね!」などと次にあった時に言うというwww

私は、2015年の1月にはじめたので、もう丸4年が経過しました。その後、大きな事故もなく、運用は続いています。

途中、パソコンを買い替えたり、スリッパを買い替えてみたりして、細かな運用を変更していますが、快調です。仕事ははかどっているかというと、それは測っていませんが、悪くはないと思います。

また、スタンディングデスクの記事にも書いていますが、腰や肩の痛みがだいぶ以前より減っていることは間違いありません。でも、立ち方にもよるような気がします。

そして、今年は椅子を導入しました。それもスタンディングデスクの記事をぜひ、ご覧ください。スタンディングデスクなのに、「椅子なのかよ!」というツッコミは甘んじて承ります。いずれにしても、立ちっぱなしでは良くないということですね。

この椅子を買ったことに関するどたばたは、こちらをご覧くださいwww

« 勝手に人の名前を騙るやつがいるらしいので、注意! | トップページ | 要求定義の研修で感じる、最近の上流SEの気質3つ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 勝手に人の名前を騙るやつがいるらしいので、注意! | トップページ | 要求定義の研修で感じる、最近の上流SEの気質3つ »

カテゴリー

最近のトラックバック