タクシー運転手さんが、うまいラーメン店を紹介してくれるという認定制度
札幌商工会議所が市やタクシー業界と連携して、タクシー運転手さんがうまいラーメン屋を紹介するという仕組みを作るらしい。
タクシー運転手さんにまずは市内のラーメンを食べてもらうことから始めるらしい。で、一定数食べたら札幌ラーメンタクシーに認定される。ステッカーなどを提供するらしい。
観光客は、そのステッカーがはってあるタクシーに乗り込んで、ラーメン店を教えてもらうわけだ。タクシー運転手さんはタクシーを使ってもらえるし、ラーメン店は送客してもらえる。観光客は安心しておいしいラーメンが食べられる。良い仕組みだ。
おかしなやからが出てこないことを祈る。
タクシー代を稼ぐためにわざわざ遠くの店に連れて行くタクシー運転手さんが出てくるとか、ラーメン店からタクシー運転手さんに賄賂が渡るとか、そういうことが起こらないで欲しいと思う。せっかく良い仕組みなんだから。そこが崩れちゃうと、観光客は気持ちよく観光ができなくなって、結果として全体のパイが減っていくことになる。
ということを考えて、みんなで運用して欲しいと思う仕組みでした。
« 目立つ一部が全体を代表するように見えるのは危険だから、ちゃんと全体を見なければ。 | トップページ | 大学1~2年生からインターンシップをする効果はなんだろうか。 »
「製品・サービス」カテゴリの記事
- 甲州ワインの単価アップ(2024.10.05)
- リテールテックは、中小、小規模事業者も変えるか(2022.05.05)
- 小田急電鉄の小学生50円の衝撃と効果(2022.01.05)
- スターバックスの返却するカップは定着するか(2021.12.25)
- バルミューダ社のスマートフォン(2021.12.15)
« 目立つ一部が全体を代表するように見えるのは危険だから、ちゃんと全体を見なければ。 | トップページ | 大学1~2年生からインターンシップをする効果はなんだろうか。 »
コメント