反省と行動の変化。風邪で倒れていつも思うこと。なんで続かないのか。
9月の三連休、寝て過ごしてしまった。風邪である。
季節の変わり目、特に、夏から秋になる時と冬から春になる時に結構、風邪になってしまう。
なってしまうという前提でやっているのがそもそも如何のだが、反省が行動に結びついていない。
反省だけならサルでもできるとはよく言ったものだが、行動の変化は多少起こる。
こまめに休みながら仕事をするとかである。
しかし、長続きしない。体調が戻ってくると、またガンガンやってしまう。その流れでまた季節の変わり目にぶっ倒れる。繰り返しである。情けない話である。
こういうところに書くことによって、少しずつでも変わっていきたいと思うので、何度も書いてやることにする。
こまめに休みながら仕事をすること!
« 我が道を行った人を外から邪魔するような輩は本当に下衆だと思う | トップページ | テレビ番組について、「教育上、良くない」というのはなかなか難しい »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 職場で感じる孤独はつらそう(2025.02.01)
- ちょっと近場で旅行してきた(2024.10.07)
- ラクロスボックス日本代表(2024.11.02)
- ある物流業者さんとのいざこざ(2024.09.14)
« 我が道を行った人を外から邪魔するような輩は本当に下衆だと思う | トップページ | テレビ番組について、「教育上、良くない」というのはなかなか難しい »
コメント