確かに、レベルは低いような気がするが、論理的かどうかは少々疑わしい
あるネットメディアに掲載されていた文章を読んだ。日本の国会議員のレベルの低さを指摘するものだった。確かに、最近の失言や野次などを聞くと、本当に国政を任せている人たちが発言した内容なのかと疑ってしまうものも合ったりする。残念な話である。
ただ、そのレベルの低さを指摘している内容が論理的な感じを受けなかったので、そこは首をかしげたところである。
どうも、広島大学の研究では、
「身体的攻撃による自己主張は4歳児の方が5,6歳児より多い」
らしい。この研究自体に異論を唱えるつもりはないのであるが、この研究の結論をもって、国会議員が行った
「他の議員を羽交い絞めにした」
ということを、「4歳児レベルの知能だから、こういう行動をとった」としている。
研究論文を読んでいないので、なんともいえないのではあるが、身体的攻撃による自己主張をするのは、4歳児が多い(5~6歳児より)という論理が研究成果で主張されているのであって、身体的攻撃による自己主張をする人は4歳児の知能レベルであると言えるのか?4歳児の知能レベルの可能性が高い、くらいならまだ大丈夫か?
一方、逆は言いにくい。「4歳児の知能レベルの大人は身体的攻撃による自己主張をする」というのは論理的に結構きつい。まあ、身体的攻撃による自己主張をする瞬間は4歳児の知能レベルに成り下がっている可能性は否定できそうもないが、人間、どんな知能レベルの人でも「怒りに任せて身体的攻撃による自己主張をする」ケースは有りそうだし。
まあ、論理性はおいておいても、国を動かす代表者である国会議員がその職場である国会で、他の議員を羽交い絞めにするようなことは行うべきではないという主張に反対意見を述べるつもりは毛頭ない。
« たまには宣伝。ってここで宣伝しても効果がないような気もしますけど笑 | トップページ | どうしても、カールが食べたければ、宅配便にお願いするしかない »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 職場で感じる孤独はつらそう(2025.02.01)
- ちょっと近場で旅行してきた(2024.10.07)
- ラクロスボックス日本代表(2024.11.02)
- ある物流業者さんとのいざこざ(2024.09.14)
« たまには宣伝。ってここで宣伝しても効果がないような気もしますけど笑 | トップページ | どうしても、カールが食べたければ、宅配便にお願いするしかない »
コメント