動いても、役に立たないこともあるが、あきらめずに動かねばならん
動いても役に立たないことも正直、多い。
つながりを使って、新しいビジネスを作るなんて、私の人脈ぽっちではおこがましいが、やれることはやってみたいと思っている。
先日もあるメーカーさんに「こういうメーカーを知らないか」という依頼を受けて、知っているところに声をかけたのであるが、うまくいかなかった。ちょっと求めているものと違っていたのである。
売り先がないというメーカーに小売店を紹介しようとも思ったのだが、そちらも小売店側からあまり良い返事がなかった。残念である。
こういうのはタイミングとマッチングが大切。とはいえ、タイミングが必ず合うこともない。合う方が珍しいのかもしれないから、あきらめずに動かねばならないな。いろいろやってみよう。
« 格安スマホには「格安」の理由があるんですよ。理由がなくなったら「格安」じゃなくなっちゃうよ | トップページ | 要求定義、研修講師のリピート発注はありがたいものです »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 職場で感じる孤独はつらそう(2025.02.01)
- ちょっと近場で旅行してきた(2024.10.07)
- ラクロスボックス日本代表(2024.11.02)
- ある物流業者さんとのいざこざ(2024.09.14)
« 格安スマホには「格安」の理由があるんですよ。理由がなくなったら「格安」じゃなくなっちゃうよ | トップページ | 要求定義、研修講師のリピート発注はありがたいものです »
コメント