« 格安スマホには「格安」の理由があるんですよ。理由がなくなったら「格安」じゃなくなっちゃうよ | トップページ | 要求定義、研修講師のリピート発注はありがたいものです »

2017/06/12

動いても、役に立たないこともあるが、あきらめずに動かねばならん

動いても役に立たないことも正直、多い。
つながりを使って、新しいビジネスを作るなんて、私の人脈ぽっちではおこがましいが、やれることはやってみたいと思っている。

先日もあるメーカーさんに「こういうメーカーを知らないか」という依頼を受けて、知っているところに声をかけたのであるが、うまくいかなかった。ちょっと求めているものと違っていたのである。

売り先がないというメーカーに小売店を紹介しようとも思ったのだが、そちらも小売店側からあまり良い返事がなかった。残念である。

こういうのはタイミングとマッチングが大切。とはいえ、タイミングが必ず合うこともない。合う方が珍しいのかもしれないから、あきらめずに動かねばならないな。いろいろやってみよう。

« 格安スマホには「格安」の理由があるんですよ。理由がなくなったら「格安」じゃなくなっちゃうよ | トップページ | 要求定義、研修講師のリピート発注はありがたいものです »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 格安スマホには「格安」の理由があるんですよ。理由がなくなったら「格安」じゃなくなっちゃうよ | トップページ | 要求定義、研修講師のリピート発注はありがたいものです »

カテゴリー

最近のトラックバック