勉強が好きですか?というアンケート
もし、「勉強が好きですか?」というアンケートに答えてくれと言われたら、多くの人が「いいえ」と答えるのではないだろうか。
なぜなら、「勉強=面倒なもの」という公式が出来上がっているからではないだろうか。
私は条件付きだけど、そのアンケートには「はい」と答える。
どういうことかというと、つまりは
「好きなことを勉強したい」
のである。誰でもそうだろう。
どうも、小中学校の勉強、つまり義務教育はつまらないケースが多い。
結果、「勉強は面倒なもの」というイメージがつく。
楽しいものはいつだって勉強したい。
つまらないものはいつだって避けたい。
もちろん、義務教育が無駄だとは言っていない。必要だと思う。全く計算ができない人が社会に出て困るのは必然だろうとも思う。漢字がまったく書けないのはまずいだろうと思う。国会がどんな仕組みかを知らないのは、有権者として問題があると思う。
でもなお、楽しい方がいい。難しいのだろうか。
« ノベルティ研究所を紹介します | トップページ | これが実態だと思う、情報漏洩対策、38%が何もしていない »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 職場で感じる孤独はつらそう(2025.02.01)
- ちょっと近場で旅行してきた(2024.10.07)
- ラクロスボックス日本代表(2024.11.02)
- ある物流業者さんとのいざこざ(2024.09.14)
コメント