函館旅行記(2) : 函館蔦屋書店はすごいサイズ
函館に行ったんだから、やはり文具店などはどこか見ておきたいとなれば、やはり函館蔦屋書店となりました。
他にGoogle君に函館の文具店を聞いても、あまり存在がなく、まずは蔦屋書店だろうとなりました。
実は、函館蔦屋書店さんでは、以前、「文房具マルシェ」という企画で、当社製品を置いていただいたことがあります。ありがたいことです。
一度も行ったことがありませんでしたので、どんなところか興味もありましたから、うかがいました。
とにかくでかい!広い!
フロアの真ん中が空いているスペースになっていましたが、そこでは朝早かったのに、若い人たちがダンスを踊っておりました。びっくり。ここは本屋か?
文房具コーナーも巨大(店内写真は控えました)。
いろいろな文具、話題の文具、事務用品など、ここにくればほとんどの文具が揃うんじゃないかと思われるほどの品ぞろえ。うちの商品はありませんでしたけど、、、
一日中、ぶらぶらして過ごせる施設だと思いました。
車がないと、ちょっと厳しい場所にありますけどね。
« 函館旅行記(1) : ラッキーピエロ | トップページ | 函館旅行記(3) : 一応、五稜郭にも行ってみた »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 職場で感じる孤独はつらそう(2025.02.01)
- ちょっと近場で旅行してきた(2024.10.07)
- ラクロスボックス日本代表(2024.11.02)
- ある物流業者さんとのいざこざ(2024.09.14)
コメント