« 政策・施策による効果とその論理性 | トップページ | ヤマザキビスケットのロゴ、見た? »

2016/06/26

キャラクターコラボって、儲かるのかな。

大手の文具メーカーは、新商品が発売された後、一定期間が過ぎて少し売上にかげりが出ると、キャラクタとコラボしたりしている気がします。

ボールペンなどが新発売でいい感じで売れた後、少し売上が頭打ちになったりするころを見計らって、DやSなどとコラボして、売上をまた稼ぐという感じ。

キャラクタものは、価格が一般ものと同じだとすると、ライセンス料分は利益を圧迫します。
大丈夫なのかなぁ。
それだけの売上見込みが充分にあるということなんでしょうか。

継続性はなかなかないと思うので(ライセンスも未来永劫ではないから)、個人的にはビジネスとしてどうかとは思います。
もちろん、○周年記念!とかはいいとは思いますけども。

うちはやらないだろうな。

« 政策・施策による効果とその論理性 | トップページ | ヤマザキビスケットのロゴ、見た? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キャラクターコラボって、儲かるのかな。:

« 政策・施策による効果とその論理性 | トップページ | ヤマザキビスケットのロゴ、見た? »

カテゴリー

最近のトラックバック