« 電車内の傘の扱い方で、その人の人間性が見える | トップページ | あなたに私の会社の何がわかるんですか? »

2016/06/17

とと姉ちゃんでのサービス残業と盗んだバイクで走り出すユニクロのCM

家族がNHKの朝ドラ、とと姉ちゃんを見ている。録画しながら、後追いになっているようだが、見ている。

先日、一緒に見ていたら、主人公のとと姉ちゃんが会社で終わらなかった仕事を持って帰ってきていた。

サービス残業である。

昔の時代の効率の悪いやり方が垣間見られるおもしろいシーンとして流すこともできる。
が、もし、これをサービス残業だとしてサービス残業をなくす活動をしている人の目に留まるとどうなるか?
けしからん!
とはならないか?

もちろん、私はこれはドラマだと思っているので、そんなクレームは入れない。
純粋にドラマの設定として受け入れ、大変な仕事なんだね、となる。

さて、一方、ユニクロのCMはどうか?
尾崎豊の歌詞である一部が犯罪を助長するとして、批判を一部で浴びているらしい。
確かに、検索エンジンで、ユニクロ バイクと入れるとBPOにクレームを入れた話が出てくる。

とと姉ちゃんは、サービス残業と組み合わせて検索しても出てこない。
とと姉ちゃんのサービス残業は認められているのか。

まあ、ターゲット層やドラマかCMかという違いもあるので、一律には比較できないか。
どちらもテレビの中の話、と割り切ることはなかなかできないのだろうか。
難しい。

« 電車内の傘の扱い方で、その人の人間性が見える | トップページ | あなたに私の会社の何がわかるんですか? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 電車内の傘の扱い方で、その人の人間性が見える | トップページ | あなたに私の会社の何がわかるんですか? »

カテゴリー

最近のトラックバック