« 書籍の取次-いわゆる問屋-は非常に厳しい状況が続いている。問屋の商機はどこにあるのか。 | トップページ | 物理的なら消えにくいかもしれない。でも、ガラスなんだよね? »

2016/03/05

テーマパークの価格が上がっていく一方で、入場者数はそれほど減らないのはなぜか。

とか書くと、なんか難しいことを書こうとしていると思われるかもしれませんが、簡単な話です。
価格に対する価値が上回っているとみんな思っているからです。
TDLやUSJはそれだけの価値があるとみんなが見なす-全員ではないですね、私とかは除かれる笑-から値上げしても大丈夫ということですね。

サービスを向上するために投資をして、実際にサービスレベルが上がれば、価格にそれが反映される。
当然といえばそうです。
ただし、サービスレベル、つまり対顧客への価値が上がらなければ、それは価格が高いといわれてしまう。

価格は相対的なものもあるでしょうが、唯一無二の比較するものがない場合、価格は独占的になりますね。
TDLに対抗できるテーマパークが東京のどこにあるでしょうか。なさそうといったら他のテーマパークに怒られますかね。

サンリオピューロランドは3800円。
TDLとUSJは7400円。

サービス内容が違うといえば、そうなのかもしれませんけど。

« 書籍の取次-いわゆる問屋-は非常に厳しい状況が続いている。問屋の商機はどこにあるのか。 | トップページ | 物理的なら消えにくいかもしれない。でも、ガラスなんだよね? »

製品・サービス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 書籍の取次-いわゆる問屋-は非常に厳しい状況が続いている。問屋の商機はどこにあるのか。 | トップページ | 物理的なら消えにくいかもしれない。でも、ガラスなんだよね? »

カテゴリー

最近のトラックバック