« 映画の定価から考える、価格とターゲット顧客。値上げは悪ですか? | トップページ | 補助金に頼らない若手農業者の「それが自分にとってプラス」という言葉にぐっと来た。 »

2016/01/30

無駄な建築物、トマソンに注目が集まっているらしいですね。SNSの効果がよく出るブーム。

トマソン、新聞にも取り上げられるほど、ブームみたいです。
先般、日経MJで見ました。

あまり、日々気にしていないで見ている景色に、実はトマソンがあるのかもしれません。

トマソンを集めている山田氏のサイトを見ると、この方、トマソンじゃなくて、とにかく建築物に興味があるという方。
このページにある元銭湯の写真など、確かに楽しい。

そういう目できちんと見ないと見えないものだけでなく、ふとした拍子に見えるものってあるのかもしれないですね。
そういうものを意図的に作り出すこともできるかもしれないですが、意図的ではないからこそ、面白いというのは間違いなさそうです。

« 映画の定価から考える、価格とターゲット顧客。値上げは悪ですか? | トップページ | 補助金に頼らない若手農業者の「それが自分にとってプラス」という言葉にぐっと来た。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 映画の定価から考える、価格とターゲット顧客。値上げは悪ですか? | トップページ | 補助金に頼らない若手農業者の「それが自分にとってプラス」という言葉にぐっと来た。 »

カテゴリー

最近のトラックバック