« 私は、「が」で終わる文章が嫌いです。 | トップページ | 八王子、日野が停電! »

2014/04/23

和を以て貴しとなす

聖徳太子が作ったと言われる、17条の憲法。
この初めに出てくるのが、これですね。

これは、日本的な考え方を非常に良く表したものとして紹介されますよね。
皆様はどう思われますか。

私はと言うと、これを経営に当てはめてみたらどうなんだろうと思ったりします。

こちらの故事ことわざ辞典だと、まさに経営に当てはまるようなことも書いてあります。

「お互いに意見をぶつけ合い、理解し合う」

ということが大切だと。

コミュニケーションギャップによって問題が起こる、経営。
まさにこうした部分で、和を以て貴しとなすというのは、大切なのかなと思います。

« 私は、「が」で終わる文章が嫌いです。 | トップページ | 八王子、日野が停電! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 和を以て貴しとなす:

« 私は、「が」で終わる文章が嫌いです。 | トップページ | 八王子、日野が停電! »

カテゴリー

最近のトラックバック