私は、「が」で終わる文章が嫌いです。
みなさんはいかがですか?
私は、が、で終わる文章が嫌いです。なぜなら、威圧的な感じがするからです。
「明日の意見交換会では、私は反対意見をたくさん言うと思いますが。」
という文章は怖いです。威圧的です。
意図が違うなら、「明日の意見交換会では、私は反対意見をたくさん言うと思いますが、本当は反対ではありません。」と書いて欲しい。もちろん、反対なら、
「私は反対意見をたくさん言うと思います。」
で切れば良い。
私の感じる限り、この「が」で終わる文章を書く方は意見の主張が強く、一方で代替案を示すことは稀で、自己への批判を恐れる傾向がある気がします。
コミュニケーションに長けているかと言われれば、逆のタイプではないかと思います。
私は、この手の方は怖いので、できるだけ近づかないようにしています。止むを得ない場合には、そうですか、という言葉だけでかわすようにしています。
でも、時々、火傷しますけど。
« 無事、更新されました | トップページ | 和を以て貴しとなす »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 職場で感じる孤独はつらそう(2025.02.01)
- ちょっと近場で旅行してきた(2024.10.07)
- ラクロスボックス日本代表(2024.11.02)
- ある物流業者さんとのいざこざ(2024.09.14)
コメント