« 上板橋北口のキャラクターが最も年上なのか? | トップページ | 海外進出を考えている中小企業の皆様へ »

2014/02/07

【休憩】人間の優しさを信じたい

昨日、家族でモニタリングという番組を見た。といっても、一部だけだが。その中で困っている人たちを助けるかどうかという企画をやっていた。思ったよりもたくさんの人が困っている人を助けるものだと思った。人間は優しい。日本人は素晴らしい。

でも、最近、正直に言うとこういう番組、「やらせじゃないよね」と思ってしまうことがある。先日もネットで見たが、たったの一時間で、同じ人が「就活生」から「通勤途中の人」に変わっていたりした話を見たので。

いやいや、人間の優しさを私は信じたい。

だってね、

私が企画販売している「スライド手帳」を応援してくれる人がたくさんいる。

私のスライド手帳を応援することで、その応援してくれた人たちが何か経済的なメリットを得るかと言えば、おそらくそうでもない。でも、応援してくれる。

なんでだろう。楽しんでくれているから?私が弱っちそうだから?

そんな人間の優しさを感じながら、毎日を過ごしています。感謝して、過ごしています。頼って生きています。そして、返せるところは返して生きたいと思っています。ちゃんと返せているだろうか。心配です。

« 上板橋北口のキャラクターが最も年上なのか? | トップページ | 海外進出を考えている中小企業の皆様へ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【休憩】人間の優しさを信じたい:

« 上板橋北口のキャラクターが最も年上なのか? | トップページ | 海外進出を考えている中小企業の皆様へ »

カテゴリー

最近のトラックバック