理論政策研修を受けてきました
昨日、中小企業診断士が必ず受けなければならない、理論政策研修を受けてきました。
これを年間最低1回、5年で5回受けなければ、資格を更新できません。
という義務感から行くというよりは、私の場合、インプットのひとつと捉えています。
今回は、東京都の中小企業施策と、企業再生についての研修でした。
どちらも中小企業診断士として重要なテーマです。
中小企業施策の方では、今後、ぜひ、クライアントなどにも紹介したい制度がありましたし、企業再生の方は、自分でも驚くくらい内容が理解できました。企業再生の本をいくつか読んだし、再生支援協議会の方との情報交換も何度かしたものですからね。
ただ、まだまだ知識と経験が不足しているので、もう少し勉強が必要、いや、もういっぱい、勉強が必要そうです。
« 野菜ジュースを毎日一本 | トップページ | 大海原に出ている小舟 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 職場で感じる孤独はつらそう(2025.02.01)
- ちょっと近場で旅行してきた(2024.10.07)
- ラクロスボックス日本代表(2024.11.02)
- ある物流業者さんとのいざこざ(2024.09.14)
コメント