キスマサイというアートを見た
アフリカのアートだそうで、ペンキのようなモノをキャンバスにへらで塗りつけて描くアートだそうだ。
題材は、まさにアフリカの草原にいる動物やそれぞれの部族の衣装、踊りなどアフリカの生活に密着したモノのようだ。
タンザニア、ずっと遠い国からやってきたキスマサイの絵。見たい人は、リンクをクリック。
« 韓国には負けそうな感じがする日本代表サッカー | トップページ | 昨日のオーストラリア戦は良かった »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 職場で感じる孤独はつらそう(2025.02.01)
- ちょっと近場で旅行してきた(2024.10.07)
- ラクロスボックス日本代表(2024.11.02)
- ある物流業者さんとのいざこざ(2024.09.14)
コメント