« 子供を育てる義務とは違うものについて | トップページ | 体力の低下について »

2013/06/27

何度も考えている、生かされているということ

たぶん、10年前に会社を辞めたのは、今日だったのではなかったかと思う。
はっきりした日は覚えていない(^-^*)

ただ、「独立」という言葉にあこがれ、実際に会社を辞め、個人事業主としてはじめたことは事実。

でも、今になってみると、実は「生かされている」ということに改めて、そして何度も気づく。
周囲の方々の支援や協力、そして迷惑をかけることによって、私はその「独立」を維持しているのだと。
本当に、たった一人で生きることなんていうのはできないのだということを。
直接、間接的に様々な人たちや組織と関係を持つことによって私は生きていて、生かされているのだ。

そんなことを思いました。

« 子供を育てる義務とは違うものについて | トップページ | 体力の低下について »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何度も考えている、生かされているということ:

« 子供を育てる義務とは違うものについて | トップページ | 体力の低下について »

カテゴリー

最近のトラックバック