« たくさんの人が来て、びっくりした@診断協会のスプリングフォーラム | トップページ | Facebookで格言的なことを言ってみた »

2013/04/22

信頼と情報交換

信頼と情報交換って、おもしろい関係にあると思う。
普通、相手に信頼を置くと、普段話さないような情報を相手に提供するようになる。
これは、当然と言えばそうなのですが、おもしろいと思う。

違うケースもある。

初めて会った人なのに、なんだか信頼できる気がして、本音を話してしまうということもある。
これは、相手と背景や目的が同じ時に良く感じる。
もしかしたら、その背景や目的が共通化されていると、信頼が一気に立ち上がるのかもしれない。

一方、信頼が置けなそうな人間には、情報を提供しないケースも多々ある。
こちらは違うケースは少なそう。
信頼を置いている人に情報を提供しないということは少ない。

信頼して、情報を提供してもられる人になりたい。

« たくさんの人が来て、びっくりした@診断協会のスプリングフォーラム | トップページ | Facebookで格言的なことを言ってみた »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 信頼と情報交換:

« たくさんの人が来て、びっくりした@診断協会のスプリングフォーラム | トップページ | Facebookで格言的なことを言ってみた »

カテゴリー

最近のトラックバック