« 冷奴のような味わいって、 | トップページ | さすが3M »

2012/07/06

その中小企業の社長にしかできないこと

周囲の中小企業の社長で「ブログを毎日更新しています」という方を何人知っていますか?

その方は奇特ですね、素晴らしいと思います。なぜなら、他の中小企業の社長はほとんどできないからです。その人「だけ」にしかとまでは言えないものの、かなり、その人にしかできないことに近いと思いませんか。

中小企業向けのセミナーなどを聞いたりすると、そうした「その人だからできること」が連呼されて、でも「中小企業の社長がそれをやったら、大きな差別化要素になるな」とは思えるものがあります。ブログの毎日更新もそのひとつです。

中小企業の社長、いや、零細企業の社長である私自身、さすがに毎日はできません。自分ができていないものを相手に勧めるというのもどうかと思いますが、可能なら「毎日更新」はやった方が良いとは言えます。

ただ、個人的に思うのは、「中小企業の社長がとにかく毎日更新することを目指す」よりは、

 「当該中小企業の社長として、書くべき内容を重視してブログを更新する」

という方が大切のように思います。頻度が月に1回ではブログとしてどうかとは思いますので、頻度は毎日に近ければ、それに越したことはないとは思います。

中小企業の社長は忙しいですから、なかなか毎日ブログを更新するのは大変だと思います。なので、毎日でなくてもいいので、その中小企業の社長だからこそ書ける内容を書いて欲しいと希望します。

で、書く内容がよくわからなければ、私のような支援者やお客様と対話してみると発見できたりしますよ。

« 冷奴のような味わいって、 | トップページ | さすが3M »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: その中小企業の社長にしかできないこと:

« 冷奴のような味わいって、 | トップページ | さすが3M »

カテゴリー

最近のトラックバック