« 新しいデータベースマネジメントシステム? | トップページ | PaaS、クラウドを採用したらどうなるか »

2012/06/28

元気:福島に行ってきた

この間の続き。
風評被害のことをこの間は書いたが、今度は行った先の企業のことを少し書いてみたい。
今日のところは、はじめに行った1社目。


宝来屋本店という「発酵」をキーワードにしている会社。具体的には、お味噌、麹、甘酒などを製造している会社さん。工場見学をさせていただいたのち、社長の話をきいた。

この社長が元気。大震災のあと、間違いなく、売上を毀損する影響があっただろうに、とても元気にお話をされていた。正直、こちらが元気をもらった形。戦略的投資の話やマーケティングの考え方など、まさにこちらが勉強になる話だった。

ペットボトルに入った甘酒は、当社の独自性が発揮されていて、これからの夏、冷たい甘酒として売って行くようです。

と、元気な会社の話はここまで。今度は、厳しい現実の話、考えておきます。

« 新しいデータベースマネジメントシステム? | トップページ | PaaS、クラウドを採用したらどうなるか »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

中小企業診断士」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 元気:福島に行ってきた:

« 新しいデータベースマネジメントシステム? | トップページ | PaaS、クラウドを採用したらどうなるか »

カテゴリー

最近のトラックバック