« パンが米の支出を逆転 | トップページ | 今年の黄金週間 »

2012/05/06

葛西臨海公園へ子どもと散歩

May_05_9_55_38sこどもの日、子どもに時間を使おうということで、本当は釣りを予定していたのですが、予定していた釣り場がここのところの雨で大変なことになっているということで、釣りは延期。

代わりと言っては何ですが、息子の好きな動物関係で、葛西臨海公園にある水族館へ。


水族館は結構、息子が好きで、我が家ではよく行っている方だと思うのですが、ここは初めて。やはり、まぐろの泳ぎには見せられたようで、かなり驚いていました。

May_05_13_33_45s水族館を見た後、少し休憩。軽い食事を食べた後、鳥類園へ。実は、魚よりも鳥が好きな息子は、こちらも楽しんだようです。

水辺には鳥がいます。定番の雀はもとより、モズ、ムクドリ、カワウ、アオサギ、チュウサギ、カモメなどを見ていました。設置された望遠鏡(フィールドスコープというやつ)はやはり、鳥がよく見えて息子も欲しそうにしていましたw

バードウォッチングは悪くない趣味だとは思うのですが、いつまで続くやら。子どもの興味は移り変わっていきますからね。

とにかく、息子にとっては良い一日だったようです。

途中、お金と大量のカードが入った小銭入れを拾った時には驚きましたけどね。公園のセンターに預けて、帰りました。駅へ向かう帰り際、その小銭入れに入っていた免許証の方の名前が呼ばれていましたよ。手元に届いたかな。

« パンが米の支出を逆転 | トップページ | 今年の黄金週間 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 葛西臨海公園へ子どもと散歩:

« パンが米の支出を逆転 | トップページ | 今年の黄金週間 »

カテゴリー

最近のトラックバック