« サイボウズのkintoneをちょっと見てみた | トップページ | 就職戦線、開戦 »

2012/04/13

税率アップによる影響

消費税の税率がアップする可能性が出てきました。新聞やテレビをみるといろいろな障害がまだまだあるので、すぐではない可能性もありますが、いずれ上がるのでしょう。

政治的な側面での意見というのはこのブログにはふさわしくないと思っているので、税率が上がるということを前提に話を進めます。

税率が上がるとなれば、消費者側は税金が安いうちに、大物の買い物を済ませようとします。車や家電製品などはまさにその手のものでしょう。私もきっと冷蔵庫やレンジなどを買い換えるでしょう。いわゆる駆け込み需要です。そして、反動の需要減。

企業側としては、他にも税率が上がることによるシステム変更などもあるでしょう。また、酒税などとの絡みでシステムに違う影響が出る企業もあるでしょうね。

3から5に上がった時と同じことが起こるわけですが、5に上がった時、再度上がることを想定していたかどうかで、システム変更への対応は変わってきます。大丈夫かな。

« サイボウズのkintoneをちょっと見てみた | トップページ | 就職戦線、開戦 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 税率アップによる影響:

« サイボウズのkintoneをちょっと見てみた | トップページ | 就職戦線、開戦 »

カテゴリー

最近のトラックバック