« 手帳を販売しています | トップページ | AKB48とGoogle+で流れは変わるのか »

2011/12/08

RFPによるコンペで信頼は失われるのか

先日、ある雑誌にあった記事を見て、うーんと唸った。RFPによるコンペでお互いの信頼が失われるというのである。

どうも読んでみると、RFPによるコンペの範囲を限定しすぎている気がする。

そして、単にRFPによるコンペを価格競争の道具として見ているだけに思う。提案書のできや見積り価格だけで、業者選びをしたならば、きっと信頼は築けないだろう。でも、そこが間違っていると思う。

コンペを通して、きちんと相手の会社や担当者を見極め、見積もりの裏を読み、業者選びをするのが、本来の姿である。それを怠るから信頼が築けないだけだ。

何かをやって、ダメだったから、それはダメだという議論は短絡的すぎる。


« 手帳を販売しています | トップページ | AKB48とGoogle+で流れは変わるのか »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

要求定義」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: RFPによるコンペで信頼は失われるのか:

« 手帳を販売しています | トップページ | AKB48とGoogle+で流れは変わるのか »

カテゴリー

最近のトラックバック