« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »

2011年8月の記事

2011/08/31

タブレットPCを物色中 良いものを教えてください

パナソニックのR5かな、を持っているのですが、最近、異常に遅くなってきていて、ちょっと凹んでます。

続きを読む "タブレットPCを物色中 良いものを教えてください" »

2011/08/22

Palm preは待っていても来そうにない

この数日、HPがパソコン事業を分社化する(または分割する)という話が新聞やネットを賑わせてますね。

同時に、買収したPalmのWebOSを活用するタブレットPCやスマートフォンからも撤退して行くようです。Palm Preの日本発売を待っていたのですが、これは来そうもありません。

この秋から冬にかけては、新たなスマートフォンを考えているのですが、結局、iPhoneを継続なのかな。。。

2011/08/05

ピアノゾンビというバンド

ピアノゾンビというバンドのCDを買ってみた。ちょっとしたことで知り合いになったプロデューサがサポートしているバンド。というわけで、聞いてみた。

続きを読む "ピアノゾンビというバンド" »

高橋慶彦ロッテ二軍監督の記事

日経産業新聞に元広島東洋カープの快足、高橋慶彦ロッテ二軍監督の記事が載っていた。選手の育成方法に関して、書いてあるのだが、その中に気になる部分があった。

続きを読む "高橋慶彦ロッテ二軍監督の記事" »

2011/08/04

国がやるネットでの攻撃

もちろん、新聞報道などを鵜呑みにすることはできないわけだが、新聞で「某国が他国の各種機関や国連機関などを攻撃した」という報道を見た。いわゆるサイバー戦争ということになろうか。

サイバー攻撃は今では人の命さえ奪う可能性があると思う。そういう意味では、まさに戦争と同等。

正直、おいおいと思う。でもやっている国はやっているのだろう。サイバー攻撃も武力行使のひとつになってきたと思った記事だった。

カテゴリー

最近のトラックバック