お客様とお会いすること
昨日は頑張って出かけて、お客様に会ってきました。もちろん、ちゃんと仕事です。事前に準備はしてありましたので、倒れていてもなんとかなります。
お客様と前向きな話をしていると、こちらも元気をもらえて倒れていたのが嘘のようです。あ、実際には床に完全に臥せっていましたが。。。
僕は意外と人に会うのが億劫なことが多く、出不精と母親からよく言われていました。お会いして話し始めてしまえば、それなりに話すのですが、そこまでたどり着くのが大変なのです。
だから、営業なんてできません。協会のお手伝いで展示会のブースに立ったりしますが、こちらから道行く方にパンフレットをお出しして、声をかけるなんて一大決心です。
役回りを与えられてセミナーで話すとか、誰かが同席してくださって新しい方をご紹介いただくとかは結構大丈夫なのですがね。
ただ、これを自分が知っているので、いつも治さないといけないなと思っていて、自分なりに最近は尻を叩くようにはしています。できた時には、ちゃんとほめてもあげますw
でも、今回のようにお客様にお会いすることで元気がいただけるのですから、もっともっとたくさんの人と僕はお会いするべきなんでしょう。頑張ってみます。
« 倒れたため、停止 | トップページ | はさみも趣味の世界へ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 職場で感じる孤独はつらそう(2025.02.01)
- ちょっと近場で旅行してきた(2024.10.07)
- ラクロスボックス日本代表(2024.11.02)
- ある物流業者さんとのいざこざ(2024.09.14)
「中小企業診断士」カテゴリの記事
- 久しぶりに、中小企業白書を読む(9):生産性(2023.08.07)
- 久しぶりに、中小企業白書を読む(8):賃上げ(2023.07.24)
- 久しぶりに、中小企業白書を読む(7):価格転嫁力など(2023.06.13)
- 久しぶりに、中小企業白書を読む(6):グリーン分野への投資について(2023.06.12)
- 久しぶりに、中小企業白書を読む(5):カーボンニュートラルの話(2023.06.10)
コメント