« 昨日病院へ行き、薬をもらいました。早く行けばよかった。 | トップページ | 久しぶりに子供とサッカーの試合 »

2010/11/26

改めて、窓口相談の難しさを思い知る

行政機関の窓口相談は、比較的簡単なものとみなしている方がいらっしゃるようですが、私にとっては本当に難しいケースに当たったり、勉強になるケースがたくさんあります。

確かに手馴れた開業支援のケースはわかりやすいものも多いですし、よほどのことがない限り、おかしなものは少ないと言えます。しかし、相手にとっては一大決心であることが多いですし、自分だって会社を辞める選択をした時はそうでしたから。

なかには、他の相談員に相談したが、全く拉致があかないので担当を変えてくれとか、業種の状況がわからない人は嫌だとかいうことがやはりあります。

私もただの人間ですから、すべての業種業態を理解しているわけではありません。もちろん、新しい業態を興そうという方もいたりするわけですから、私としては予断や先入観を入れずに話をお伺いするのが大切かなと信じています。

しかし、それでもなかなか理解出来ないものもありますし、理解したということを伝えられていないケースもあるのかもしれません。

そうなるとクレームになります。

ありがたいことに私はあからさまにクレームを言われたことがないのですが、それは自分が臆病であることと話を聞くということを重視しているからだと信じています。(ときには熱くなってしまうこともありますが。。。)

でも、本当に難しいケースに当たったりすると、困りますw

« 昨日病院へ行き、薬をもらいました。早く行けばよかった。 | トップページ | 久しぶりに子供とサッカーの試合 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 改めて、窓口相談の難しさを思い知る:

« 昨日病院へ行き、薬をもらいました。早く行けばよかった。 | トップページ | 久しぶりに子供とサッカーの試合 »

カテゴリー

最近のトラックバック