« 300回も乗らないなぁ。 | トップページ | 中小企業診断士の受験勉強の過程(5) : 朝型を通した »

2010/07/31

中小企業診断士の受験勉強の過程(4) : 思いがけないこと、異動

(このシリーズは、私が10年以上前に受験した際のエピソード集です)

中小企業診断士の受験勉強の過程(3) : 当初はスムーズに進むの続き。

さて、前回、「ひっくり返るようなことが起こった」とちょっと大げさに書いたが、まあ、サラリーマンとしてはよくある話である。そう、

異動
である。

まともに、試験勉強を始めてたったの1.5ヶ月で、異動になってしまったのだ。それも、一種閑職である。

それまでは、情報システムの設計と開発に終始してきた。工場にいたので、生産管理システムを構築していたのだが、在庫管理(現品管理とも呼んでいた)、生産計画システム、手配計算等、生産をサポートするさまざまなシステムを作ってきた。

しかし、あるシステムの開発でちょっと躓いた。おおっぴらには言えないのだが、ユーザーが望まないシステムのサポートを上長命令でやらねばならなくなったのである。正直、反発した。そして、上長と折り合いが悪くなった。そして、異動を命じられた。腐った。

腐った上に、異動した先は、その望まないシステムを普及する活動(ユーザーへの布教活動と言っていい)をする部門である。メリットは、朝8時半に出て、17時半には帰るという生活を繰り返せるということである。腐ったが、復活した。切替えたのである。

勉強する時間を与えられたと。。。

そして、勉強にのめり込んでいく。

続きはまた。

« 300回も乗らないなぁ。 | トップページ | 中小企業診断士の受験勉強の過程(5) : 朝型を通した »

中小企業診断士」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中小企業診断士の受験勉強の過程(4) : 思いがけないこと、異動:

» 中小企業診断士の受験勉強の過程(5) : 朝型を通した [Kaitsのスクラップ・ブロッグ(Scrap Blog)]
(このシリーズは、私が10年以上前に受験した際のエピソード集です) 中小企業診断 [続きを読む]

« 300回も乗らないなぁ。 | トップページ | 中小企業診断士の受験勉強の過程(5) : 朝型を通した »

カテゴリー

最近のトラックバック