本当の一人ぼっちは、あり得ない
よく「独立」というけれど、本当の一人ぼっちは、あり得ないと思う。社会に生活する限り、必ず、誰かと関わり合いを持ちながら生きる。私のような狭い了見ではそう思える。
自分自身ももうすぐ会社を辞め、一般的に独立と呼ばれる状態になってから、まるまる7年になる。今、振り返ってみると、まったく持って独りでなんて立ってない。
常に誰かに支えられ、いろいろなことをやらせて頂いている。自分独りでやっているものなんて、一つもない。感謝の気持ちを忘れてはいけない。関わる人の全てに。。。なかなか、出来ないことだけと。
« 顧客志向ってなんだろう | トップページ | 知的資産経営の研究会に出始めた »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 職場で感じる孤独はつらそう(2025.02.01)
- ちょっと近場で旅行してきた(2024.10.07)
- ラクロスボックス日本代表(2024.11.02)
- ある物流業者さんとのいざこざ(2024.09.14)
コメント