中小企業の環境対策-中小企業白書記事から
日経産業新聞の中小企業白書記事を読んだ。中小企業では、環境対策がまだまだすすんでいないとの指摘。
設備投資額が大きいことや、コスト削減に繋がらないと考えていることなどがあげられています。導入する設備によってはコストも下がるように思いますが、一概には言えないのでしょうか。
環境対策の専門ではないのでわかりませんが、こういう環境対策診断を行政で提供してくれれば、良いように思います。民業圧迫かな?
環境対策=コスト削減になるようなものを積極的にやって欲しいですね。
« 気分が乗らない日 | トップページ | ちょっと暗いけど、蔓が巻き付き始めた »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 一都三県の倒産、増えている様子(2024.10.29)
- テレワーク経験者の6割が離職する?(2024.10.26)
- 都内の倒産件数(9月)、高水準(2024.11.30)
「製品・サービス」カテゴリの記事
- 甲州ワインの単価アップ(2024.10.05)
- リテールテックは、中小、小規模事業者も変えるか(2022.05.05)
- 小田急電鉄の小学生50円の衝撃と効果(2022.01.05)
- スターバックスの返却するカップは定着するか(2021.12.25)
- バルミューダ社のスマートフォン(2021.12.15)
「中小企業診断士」カテゴリの記事
- 久しぶりに、中小企業白書を読む(9):生産性(2023.08.07)
- 久しぶりに、中小企業白書を読む(8):賃上げ(2023.07.24)
- 久しぶりに、中小企業白書を読む(7):価格転嫁力など(2023.06.13)
- 久しぶりに、中小企業白書を読む(6):グリーン分野への投資について(2023.06.12)
- 久しぶりに、中小企業白書を読む(5):カーボンニュートラルの話(2023.06.10)
コメント