相変化メモリ、ニュースに頻繁に出てくるようになった
研究会で取り上げた、相変化メモリ。
ニュースに頻繁に出てくるようになりました。
特に、この製品開発でトップを行く、ニューモニクスという会社の話が多いですね。
リリースをうまく使っているのかな。
どうも、このニューモニクスという会社、元々はNOR型のフラッシュメモリを作っていたみたいです。
NAND型に圧されて、きつくなってきたところへこの相変化メモリへのシフトをしているようです。
どうなることやら。
« まさにつぶやくらしい | トップページ | お酒の研究所に見学に行ってきた »
「製品・サービス」カテゴリの記事
- 甲州ワインの単価アップ(2024.10.05)
- リテールテックは、中小、小規模事業者も変えるか(2022.05.05)
- 小田急電鉄の小学生50円の衝撃と効果(2022.01.05)
- スターバックスの返却するカップは定着するか(2021.12.25)
- バルミューダ社のスマートフォン(2021.12.15)
コメント