« これもデジタルサイネージだろう | トップページ | タッチパネル付PCのネットブック »

2009/07/22

PRESIDENTを読んだ感想

PRESIDENTの2009年8月3日号の特集は、法律の新知識Q&A60というものだった。よほど、新しいことが載っているのだろう思ったら、そうでもない。残念。

ただ、記事を見てあらためて思ったのは、「善悪」というものだ。

法律の難しい部分というのはいろいろあるのだろうが、結局のところ、行き着くのは「ずるかどうか」ということに行き着くように思った。

いわゆる倫理観などを十分に持っていれば、法律を犯すことはない。そういうことを改めて感じた。ただ、知らないと損をしてしまうことというのはあるのだろうから、そういう点だけはしっかり覚えておきたいとは思う(実際使う場面には出会いたくないが)。

« これもデジタルサイネージだろう | トップページ | タッチパネル付PCのネットブック »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PRESIDENTを読んだ感想:

« これもデジタルサイネージだろう | トップページ | タッチパネル付PCのネットブック »

カテゴリー

最近のトラックバック