法人成りいたしました
私事で恐縮ですが、法人成りしました。法人なりの理由はいくつかあるのですが、それはおいておいて、今後は、法人での活動となりますので、より責任が重くなったなと実感しております。
この変化に関係なく、今後もお付き合いをしてくださる方々がいらっしゃることを期待しております。
よろしくお願い申し上げます。
法人成りしたのは、
- より社会に貢献できるかもしれない
- 法人成りの手続きを実感したい
- 法人をコンサルティングするのには法人であるべきでは?
- 社長の気持ちをもっとよく知りたい
今ごろ、そんなことに気づいているのか!としかられそうですが、実体験として感じれば、よりその思いを強くできるのではないかという点もあり、コストをかけてやってみました。
まだ途中ですが、詳しくは、会社の登記をしてみましたをご覧下さい。
« 中小企業診断士の研究会 | トップページ | 久々に魅力的なPCを見た »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 職場で感じる孤独はつらそう(2025.02.01)
- ちょっと近場で旅行してきた(2024.10.07)
- ラクロスボックス日本代表(2024.11.02)
- ある物流業者さんとのいざこざ(2024.09.14)
おめでとうございます






どんどん前に進んでいかれますね。
先輩の背中がまぶしいです
社長! ますますご活躍をお祈りしています
投稿: まこ | 2009/07/01 22:54
## まこさま ご返信、感謝です。まこさまとは、私は違う方向へ行っている気がするので、
前に進んでいるという表現は正確ではないかもしれませんね。
先輩という表現も、なんかすごい年が離れているような感じもするし。。。
投稿: kaits | 2009/07/02 06:27
まずは、おめでとうございます。会社名はどんなでしょうか。
私自身は当面法人成りの予定はありませんが、もちろん興味はあります。実際的に個人事業の時とどれだけ違うものか、これから逐一教えていただけるものと期待しています。先輩。
投稿: ユージ小川 | 2009/07/02 07:13
## ユージさん コメント感謝です。何かご質問があったら、どうぞどうぞ。
投稿: kaits | 2009/07/02 07:39