« AcerのPCにアンドロイドが乗るらしい | トップページ | UQコミュニケーションズの1日利用プランは、魅力的ですね »

2009/06/07

緑のカーテンはじめました

Dscf1255s2階のベランダで、緑のカーテンを作る作業をはじめました。昨日植えたばかりですが、大きいもので、40センチくらい、小さいもので20センチくらいでしょうか。しっかり緑のカーテンになってくれると良いなと思います。

Dscf1256s今日、早速、つるが網に巻き付きはじめました。自然の不思議を感じますねぇ。

« AcerのPCにアンドロイドが乗るらしい | トップページ | UQコミュニケーションズの1日利用プランは、魅力的ですね »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんにちは!oratakiです。
これいいなぁ。私もやってみようかな。で、これ何の蔓ですか?

## oratakiさん なかなかいいでしょ。毎日、育つのが楽しみだったりします。だんだん上へ上へと伸びてますよ。

キュウリですか、ゴーヤーですか。私もゴーヤーを3株植えました。

## bourbonさん へへ。ゴーヤです。どうなることやら。

私の家でもゴーヤを2本植えました。
つるがどんどん出て、ネットに巻いていくのがおもしろいですね。
初めて実をつけて、少しずつ大きくなっているので、楽しみです(^o^)

## まこさん やっているんですね。うちは、もう実が6つくらい大きくなってきました。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 緑のカーテンはじめました:

« AcerのPCにアンドロイドが乗るらしい | トップページ | UQコミュニケーションズの1日利用プランは、魅力的ですね »

カテゴリー

最近のトラックバック