« 迷惑メールをブロックする技術の普及状況 | トップページ | 日経産業新聞のパソコン製品評価、少々かわいそう »

2009/02/23

歩数計、使い始めました

オムロン社の歩数計を購入し、歩数を数え始めました。
普通に生活していると、どうも僕の場合、8,000~9,000くらいの歩数のようです。
しかし、この歩数計を持っていることで、意識して歩くようになったこと、地下鉄の一駅ぐらい歩いちゃおうかと思うことが出てきました。

3年くらい前に1,000円くらいの安い歩数計を買ってやっていたこともありましたが、すぐに壊れてしまいました。いわゆる安物買いの銭失いというやつです。今度のは意外と高いですし、進化してます。

何たって、USBケーブルが接続できる!

2009_02_22_bi_linkUSBケーブルを接続すると、データがパソコンに移って、こんなグラフが出るんですよ。僕は使っていませんが、ウェブにも情報をアップし管理できるようです(有料、3ヶ月945円)。

いろいろできるなぁ。こうした楽しみが少しでもあると、歩こうというモチベーションを維持できるかもしれませんね。手帳に歩数を書いておこうかな。

« 迷惑メールをブロックする技術の普及状況 | トップページ | 日経産業新聞のパソコン製品評価、少々かわいそう »

趣味」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

地下鉄一駅どころか、JRの数駅くらい歩いちゃって下さい。私などは新宿から神田辺りまで1時間以上歩いちゃっています。

## borubonさん すごいなぁ。僕も時間があったらやってみます。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 歩数計、使い始めました:

« 迷惑メールをブロックする技術の普及状況 | トップページ | 日経産業新聞のパソコン製品評価、少々かわいそう »

カテゴリー

最近のトラックバック