« ウィルコム、いろいろやりますね | トップページ | 企業診断に記事を書きました »

2009/01/26

ハードディスクを整理中

数日前に、1TBの外部USB HDDを購入した。

元々、本体に入っていた250GBのHDD(C)に加え、
250GBの内蔵HDD(K)を追加導入していた。
追加分は、常にバックアップに使っていた。

しかし、Cがだいぶ圧迫されてきた。

そこで、1TBの外部USB HDD(L)を導入。

CをDriveAnalyzerで分析。
大きなフォルダを洗い出した。
洗い出したものからKに移動できるものを選択して移動。

さらに、My Documentsにある古いファイルを洗い出して、lzhで圧縮。地道な作業である。
圧縮したものをKへ移動。

ここまでやって、バックアップソフトでバックアップ。
最後に、市販のデフラグツールでデフラグして終わり。

全部で、のべ10時間くらいかかったかなぁ。
でも、すっきりした。
CもKも50%以下の使用率になった。

これをしっかり維持していくのが大切。

« ウィルコム、いろいろやりますね | トップページ | 企業診断に記事を書きました »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハードディスクを整理中:

« ウィルコム、いろいろやりますね | トップページ | 企業診断に記事を書きました »

カテゴリー

最近のトラックバック