« ひどい筋肉痛は、子供のサッカーに参加したため | トップページ | ネット専業スーパー、商社が参入のようです »

2009/01/06

ソフトウェアも特許の対象になるか

昨日の日経を見た方は「そうらしいね」と思ったかと思います。
ソフトウェアも特許権の対象にしようという動きがでているようです。
悪いことではないと思います。
でも、どんなアルゴリズムも特許になってしまうと困ります。
新規性や進歩性などをしっかりと判断してくれることを祈ります。

なぜそのようなことを言っているかというと、ビジネスモデル特許の時にもどれが良くて、どれがダメなのかというのがはっきりしない感じがしたからです。
特許の専門家から見るとそういうこともないのかもしれませんが、私にはどうもはっきりしなかったので。

1年間掛けて議論するようですから、良い結果が出ることを期待します。

« ひどい筋肉痛は、子供のサッカーに参加したため | トップページ | ネット専業スーパー、商社が参入のようです »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソフトウェアも特許の対象になるか:

« ひどい筋肉痛は、子供のサッカーに参加したため | トップページ | ネット専業スーパー、商社が参入のようです »

カテゴリー

最近のトラックバック