セーフティネット、5号認定を受けるメリット
日本経済新聞の首都圏版に中小企業診断士の記事で、区役所の窓口業務が大変になっている話しはしましたが、なぜ、という話をあまりしていませんでした。
政府が行っているセーフティネットの5号認定(不況業種の指定による信用保証枠の拡充)の不況指定業種が増えたからです。どんな業種が指定されているかは、中小企業庁のサイトを見てください。条件も緩和されています。
メリットとしては、信用保証協会が行っている信用保証は通常、80%までなのですが、この認定を受けたことによって保証が決定すると100%保証になるのです。結果、金融機関側にリスクがなくなるため、金融機関が積極的に中小企業に借入を勧めるということに繋がります。
最近のコメント