« 年金特別便が来た | トップページ | 某部の方々へのお礼 »

2008/10/11

愚痴を聞くということ

愚痴を聞くということは、プレッシャーがかかる。正直、聞きたくない面倒な愚痴だってあるからである。しかし、聞かないと、それはそれで問題になる。実際に自分が愚痴るとき、他の人が聞いていないとそれはいやだったりもする。

一方で、愚痴ること自体に抵抗を感じるときもある。なかなか難しい。

愚痴というものは、イオンでいえばプラスイオン(良くないイオン)だろうと思う。それをはき出すことによって、はき出した本人は楽になる。一方で、そのイオンを受けた人は多少面倒になる。ただ、10はき出されたプラスイオンは、そのうちの半分くらいは空中に消えるようにも思う。

それが愚痴をいう、聞くということ何じゃないかと思う。

« 年金特別便が来た | トップページ | 某部の方々へのお礼 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 愚痴を聞くということ:

« 年金特別便が来た | トップページ | 某部の方々へのお礼 »

カテゴリー

最近のトラックバック