« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »

2008年9月の記事

2008/09/30

静岡なのに、戸隠そば

2008_09_29_shizuoka_soba出張で静岡へ。出張先で連れて行ってもらったそば屋がなんと、「戸隠そば」。静岡なのにねぇ。

まあ、それは置いておいて、そば自体はおいしかったし、この大根おろしとのりを乗せたそばを「磯おろし」と呼んでいるそうで、商標も登録しているらしいです。揚げ玉と大根おろし、しょうが、サヤエンドウかなを混ぜて食べます。家でも出来そうですが、まあ、似たものしか作れないんだろうなぁ。

2008/09/24

ご無沙汰してしまいました

8月、9月、そしてこれから11月終盤までちょっと忙しい日々が続いてまして、ばたばたしております。要因としては、

・出張が多いこと
・協会の仕事が意外と多くなってきたこと

などがあります。そして、それらが複合化して、後手後手に回るという。。。出張先でこんな風にブログを書くことをすればいいのかなぁ(爆)

続きを読む "ご無沙汰してしまいました" »

2008/09/05

郷に入れば郷に従えなのか?

最近、ある新聞で中国関係の記事を読みました。これは中国だけにいえることではないように思うのですが、ちょっと思ったことを書いてみます。って、たいしたことではないのですが。

要は「郷に入れば郷に従え」と言いますが、全てをそれでやっていくのかということです。例えば、あまり目に見えない権利というものに意識がない国に行った時、その国のそういう意識に屈するのか、それともこちらの論理で考えてもらうように説得するのかということです。

こちらの論理を理解してもらえない時、選択を迫られますね。その国の意識を受け入れて、郷に入れば郷に従えにするのか、意識を受け入れず、その国から撤退するか。「市場があるから」「稼ぎたいから」などを優先するか、それとも自分の意識や考え方を優先するのかという選択ですね。難しい。

2008/09/01

無料オープンセミナー開催!

私が常任理事を務めているNPO法人 TASKSにて、無料オープンセミナーを開催します。というのは、先日、お伝えしました。その詳細がひとつ決まったので、さらにお知らせです。

中小小売経営者のための店舗管理スキル」と題して、小売業向けのセミナーとしました。

お申し込みは、 info@tasks.jp までどうぞ。

カテゴリー

最近のトラックバック