僕は凹む人か
久々に、自己啓発本を読んでみた。ちょっと、ここのところ忙しいので、こうした本も読めなかったが、無理に手にとって読んでみた。お薦め度は、5点中3.5点というところか。完全、フォワードは難しいというようなことが書いてあるのであるが、最終的にはやっぱり前向きに生きようというメッセージである。
それが出来る人とそうでない人がいるわけだから、全てがこれに当てはまるわけじゃなさそうだ。しかし、ひとつ良い言葉を聞いた。
聞く耳を持つとその話をしてくれる人が現れる
ということである。本では違う表現をしているが、著作権上、問題があるだろうから、僕なりの解釈に書き換えてある。いずれにしても、アドバイスを聞く耳を持っていない場合、どんなに良いアドバイスが聞けても受け入れられないというこである。
« 更新研修を受けてきました。 | トップページ | つぶれるべくしてつぶれた自転車屋 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 論語と算盤、あらためて読んだ(2019.12.07)
- 確かに、原理原則が書いてあるようだ(採用に強い会社は何をしているか)(2019.05.12)
- 中小企業経営者向けの書籍を企画中です(2019.02.20)
- 今年も小説を読んでいきます(2019.01.10)
- 再び、要件定義の本を書いてみたいという欲求がありますが、どうなることやら。(2018.01.05)
コメント