子供達の不思議には感心
しがらみとか、余計な情報とか、先入観とか、そういうものがないと、「シンプル」で「本質的」な質問が出来たりするものなのかもしれません。子供達の不思議には感心させられることがあります。大人にとっては、面倒だなと思うような質問も中にはありますけどねぇ。
その境目にある質問をコンサルトして出来るようになったら、意外と役立ちそうです。ちょっと抽象的な話ですみません。
« ボランティアベースの中小企業診断士受験のための勉強会 | トップページ | BOSEのオーディオを買ってみた »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 職場で感じる孤独はつらそう(2025.02.01)
- ちょっと近場で旅行してきた(2024.10.07)
- ラクロスボックス日本代表(2024.11.02)
- ある物流業者さんとのいざこざ(2024.09.14)
コメント