さだまさしなど買ってみた
« 娘の書道 | トップページ | 中小企業支援としての劣後ローン »
「趣味」カテゴリの記事
- ブラックバス釣り、できるかなぁ(2022.11.19)
- 【日帰り散歩】昭和記念公園は駅で2つ(2022.09.12)
- 【日帰り散歩】茅ヶ崎に海を見に行った(2022.04.07)
- 【日帰り散歩】調布 深大寺は意外と駅から遠かった(2021.12.18)
- 【日帰り散歩】散歩のつもりが軽いハイキングになった相模湖周辺(2021.11.23)
« 娘の書道 | トップページ | 中小企業支援としての劣後ローン »
« 娘の書道 | トップページ | 中小企業支援としての劣後ローン »
案山子は最高です。家族を持たないと実感できないことも事実。私も年をとりました。
投稿: orataki | 2008/01/23 00:11
私は「雨やどり」から聞き始めましたかね。「親父の一番長い日」などは当時子供ながらに涙した覚えがあります。
投稿: bourbon | 2008/01/23 12:20
## oratakiさん 案山子良いですよね。僕はやっぱり秋桜かなぁ。
## bourbonさん 大人になって、その良さがさらにわかった気がします。
投稿: kaits | 2008/01/24 06:30