子供達とはじめてボートに乗った
今回は、ボートに乗せてみた。今年はこれでおしまいにしようと思ったので、まあ、ボートの練習である。ボートではいろいろトラブルが起る。根掛かりも起きれば、岸に投げ込んだりもする。ボートはぐらぐら揺れるし、トイレにも行きたくなる。おまけに子供達もこぎたがるから、大変である。もちろん、全然できないから練習なわけであるが。
結局、まともに釣りにはならず、ぼうずは当然なのだが、子供達はそれなりに楽しんだようだ。特に下の子は疲れてしまったようで、帰りの車ではすっかり寝てしまった。相模湖はなかなか難しいのかなぁ。
来年になったら、また富士五湖あたりから練習を始めよう。
« 富山市の中心市街地(3):総曲輪FERIOと商店街の接続 | トップページ | 富山市の中心市街地(4):FERIOにつながる商店街 »
「趣味」カテゴリの記事
- ブラックバス釣り、できるかなぁ(2022.11.19)
- 【日帰り散歩】昭和記念公園は駅で2つ(2022.09.12)
- 【日帰り散歩】茅ヶ崎に海を見に行った(2022.04.07)
- 【日帰り散歩】調布 深大寺は意外と駅から遠かった(2021.12.18)
- 【日帰り散歩】散歩のつもりが軽いハイキングになった相模湖周辺(2021.11.23)
« 富山市の中心市街地(3):総曲輪FERIOと商店街の接続 | トップページ | 富山市の中心市街地(4):FERIOにつながる商店街 »
コメント