« ベンチャー企業は僕と同じだ | トップページ | 携帯音楽プレイヤーは軽ければ軽いほどよい »

2007/01/09

ストレス耐性は下がっている

エスケイケイという会社のライブラリというのを見ると、ストレス耐性が下がっているそうです。確かに新人研修とか、フォローアップとかをしていると、きつい顔になっている人がいたりします。

その内容から「特定の分野では力を出せるがそれ以外はダメ」という人が増えているということが分かるそうです。

「適材適所」とか、「適所適材」などと言いますが、誰が適材で、どこが適所なのかというのは、3ヶ月や1年で分かるものではないと思うのです。が、ストレス耐性が弱いと、それを早く判断しようとするから、すぐに会社を辞めてしまったりするのかな。

第二新卒っていうけど、どうなんでしょう、こらえ性がないってこと?でも、状況によってはそうでない人ももちろんいるでしょうから、一概には言えませんね。でもストレス耐性が低くなっているというのは分かる気がする(肌で感じる)のは、なぜかなぁ。

« ベンチャー企業は僕と同じだ | トップページ | 携帯音楽プレイヤーは軽ければ軽いほどよい »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ストレス耐性は下がっている:

« ベンチャー企業は僕と同じだ | トップページ | 携帯音楽プレイヤーは軽ければ軽いほどよい »

カテゴリー

最近のトラックバック